はじめまして。海歌(くじら)です🐳
このブログに足を運んでくださり、ありがとうございます:)
私は東京に住む大学生で、「好きなこと」も「なりたい自分」もあきらめずに、自分をもっと好きになるための旅をしています。
ブログを始めた背景
「幸せだなぁ」と感じた瞬間。
何かに挑戦するときのわくわくや不安。
うまくいかない日があったり、ちょっと誇らしい日もあったり。
このブログを始めようと思ったのは、
そんなちいさな“日常”のかけらを、
未来の自分への備忘録として残したかったから。
そのときの自分を、等身大の言葉で紡ぎたい。
そして、読んでくれた誰かが「一緒にがんばる仲間」と思ってくれたら、すごく嬉しいです。
普段は、好きなアーティストの音楽を聴いたり、推しの俳優のドラマを観たり、ときどき旅に出たり。
その一方で、プログラミングを学んだり、留学に向けて英語を勉強したりもしています。
本当は、ずっと“好き”に囲まれていたい。 でも、理想の未来に向けた努力も、ちゃんとしていきたい。
どちらも大事にしたいから、 その“リアルな過程”を、ここに残していこうと決めました。
このブログで届けたいこと
ブログの大きなテーマは
「好きなものもなりたい自分もあきらめない」等身大の成長ストーリー。
小さなときめき、学び、挑戦。
日々のなかで見つけたものたちを、私なりの言葉でつづっていきます。
- 旅やディズニー、文化体験などの“ちいさな冒険”
- 英語やプログラミングの“学びの記録”
- ときどき立ち止まって、自分と向き合うエッセイのようなもの
完璧じゃないけど、自分らしく。
そんな姿を届けていけたらと思っています。
「夢見るくじら」という名前に込めた想い
ペンネームは「海歌」と書いて、“くじら”と読みます。
海は、どこまでも広がっていて、新しい世界へ続いている気がして、
私にとって静かに背中を押してくれる存在。
上手くいかないときは、ぼーっと海を眺めながら大好きな音楽を聴いています。
そして”くじら”は、「幸運」「旅」「深い愛」の象徴とも言われていて、
そんな存在にちょっと憧れて、この名前を選びました。
ホエールソングのように、遠くまで届く静かな強さを持ちたくて。
ブログ名「夢見るくじらの日常譚」は、
夢と日常のあいだを旅するような、私のささやかな航海記です。
最後に
私はまだまだ未完成で、知らないことも、できないこともたくさんあります。
でも、だからこそ「完璧じゃなくてもいい、一緒に進んでみよう」と伝えたい。
この場所が、今を変えたいあなたにとって、ほんの少しでも寄り添える“同志”のような存在になれたら嬉しいです。
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございます。
至らない点が多いと思いますが、たのしいブログになるよう精進してまいりますので、
これからどうぞよろしくおねがいいたします。